2010/05/08  アウトドアGW part2




朝日とともに起床のキャンプ2日目と言いたい所ですが、夜中に何度も起きてロビエルが寒くないように毛布をかけてあげて、ちょっとネムネムで起床。
夜は激寒かと思ってダウンまで持って来ていたのに、意外や意外それ程寒くなくホッカイロも必要なく寝れました。
二日目も朝からキレイな空と眩しい朝日、日中は暑くなりそうな感じ。天気予報では曇りだったのに晴れてとても助かりました。


ゴハンも食べ、散歩もして早速くつろぐロビエル。
気持ち良い朝日を浴びながらニッコウヨク中、エルモなんか呼んでもピクリともしません。


人も朝ご飯を、前日の夕飯にダッチオーブンで煮込んだキャベツのスープと銀亭で買ったパン。
そして朝に欠かせないコーヒー。

このキャベツスープはジャガイモをすりおろして入れるのですが、すりおろし器を忘れてしまいました。。。
なのでいつも作っているキャベツスープとはちょっと違うものに(>_<


ぼくたちのゴハンはわすれちゃダメだヨ


満杯の芝生サイトの風景、GWも最終日なのでみなさん撤収中。
こちらのサイトは眺めがとっても良くって気持ちいいですヨ。
お隣さんのテントも近いけどサイトが広いのでプライベートは多少保てるはず。


芝生サイトの横にはサイトよりも何倍も広い芝生の丘が広がりま〜す。
いつもはアスファルトの上の散歩だけど、キャンプに来ると緑一面の場所で散歩できるのでロビエルも私たちもご機嫌です(^_^

本日は周辺の観光地へ。

車で走ってると嬬恋、愛妻の丘へ。
妻様への愛の鐘を鳴らす場所らしく、ダンナさんが「愛してるよ〜」っと叫びながら鐘を鳴らし、写真を撮ってもらってました。
みんな見てるので、かなり恥ずかしいぞ〜もちろんウチはスルーしましたー。

嬬恋から草津方面へ車を走らせると山々には雪がたくさん残ってました。途中スノーボードをしている人達もいるほど。
今回絶対訪れたいと思っていた白根山の湯釜。
白根山は那須火山帯に属する標高2160mの活火山です。

駐車場から20分程登るとキレイなエメラルドグリーンの湯釜が現れます。20分とはいえ体力のない私にはキツい(汗
登る道の両脇は50cmくらい雪が積もっていたけど、めちゃくちゃ天気が良く半袖の人もいるくらいでした。

もっと近くで見てみたかったけど、周りには硫化水素ガス発生中の場所もあるようなので上から眺めるのみ。
私は車で近くまで行ったけど、周りにトレッキングコースもあるらしいです。
念願叶って満足でした!

↓次に訪れた場所は草津の温泉街の中心に位置する湯畑を見に。
写真には湯気は出ていないけど、実際みても湯気なんて出てませんでした(汗
イメージでは暑い程の熱気と湯気が出てるイメージだったのですが。。。


草津のお湯は白濁系のお湯で、温泉の匂いも結構キツめですね。

そしてまたまた昼食はお蕎麦。
今回のお蕎麦は普通でした。。。食べログを参考に行ったお店が終了してたため近所のお蕎麦屋さんにいったので、でも暖かいつけ汁はネギの風味が効いて美味しかったです。

2日目の観光はこれで終了。
キレイな景色を見ながらキャンプ場に戻りましたー。

夕飯はパエリア&ジンギスカン(すごい組み合わせだね)
前日とは打って変わってキャンプ場には10組くらいし残っていません。
明日は3日目、最終日です。

※写真をクリックすると拡大サイズで見る事ができます。


2010/05/07  アウトドアGW


GW4日から2泊3日で楽しみにしてた今年初キャンプ♪
高速道路も普段よりは車多めなんでしょうけどスイスイでした〜

でもGW中のキャンプ場は激込みで (^_^;
群馬県嬬恋にある「無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」も広〜い場内はテントでいっぱいでした。

無印のキャンプ場は嬬恋(群馬県)、津南(新潟県)、乗鞍(岐阜県)ありますよ〜
嬬恋と津南は行った事あるのですが、さすが無印!施設もサイトもすっごく奇麗、レンタルも無印商品も充実なので手ぶらでキャンプできちゃいます。
トイレもきれい、女性にとってここ重要ですよね〜。

キャンプ場のサイト()のドッグランページに使われている写真、実はロビンなので〜っす!!
以前行った津南キャンプ場のドッグランにて、追いかけてるのがロビン、追いかけられてるのが兄弟ワンのちくわ君、1歳くらい。
ちくわ君パパがキャンプ場の関係者だったので、スタッフがピザやチキンを焼いてくれたり、みんなでゴハンを作ったり、至れり尽くせりのキャンプでした。
しかもカメラマンさんも一緒に行ったので奇麗な写真を沢山撮影して頂きました♪
キャンプ経験が少なかった私たちも、これをキッカケにますますキャンプが好きになったのです(^_^

嬬恋は2回め。友達数人と6年くらい前に来ました。

と、前置きはこの辺で、まずは初日から〜
渋滞が心配だったので4日の朝はや〜っく出発、
そして1時チェックインよりメッチャ早く到着しちゃった…zzz

GW中にアウトドアメーカーフェアをしてました!
小川テントやスノーピーク、モンベルなどなど…メーカーが実際に展示して商品を紹介。その場で購入は出来ないけど良い商品が盛り沢山でしたよ。

←こちらは小川テントのピルツ15
△でティッピみたいでかわいいな〜

なぜでしょう、キャンプに来ると他の方々が張ってるテントやタープなど見ると新しいのが欲しくなりますね〜買えないけど(汗

このキャンプ場でのレンタル商品はモンベル、ワン用のテントがショップで販売されてました〜かわい〜いの。

↑今回の展示で気に入ったテント&シェル。 赤いテントは10万ほど〜(@_@;


チェックインまで時間があったので、キャンプ場おすすめのお蕎麦屋さん「真田」
腰のあるシッカリとしたお蕎麦、喉越しが良く今まで食べたお蕎麦の中でBEST 3には入るくらい美味しい!!


チェックイン時間も過ぎたのでキャンプ場に戻ってテントの設営。
さっそくコットの上でまったりロビン。



ゾネオ氏が火起こしをしている間、ドッグランに来たエルモと私。
広〜いドッグランもあって、自分たちだけで使用出来るシステムなのでエルモも安心して放牧できました。

ゾネオ氏と後からドッグランにやって来たロビン「ロビンも入れて〜」の絵。
ドッグラン以外にも広い芝生の丘があるので、ノーリードには出来ないけど散歩には十分過ぎるくらい。

敷地はすっごく広く、目の前にはバラギ湖、遠くを見るとまだ雪の残る山々が見渡せます。湖では釣りやカヌーができたり、MTBのレンタルもあるので湖の周りを走ったり、…..
初めてキャンプする人にはとっても良いキャンプ場です。
ひろ〜い芝生サイトと森林サイトがあるので、玄人さんにはプライベートが楽しめる森林サイトがおススメかも。

夜寒いと困ると思いダウンまで持って行ったのに、3日間とっても暖かい、というか半袖でも過ごせる陽気で暑かったー(汗
日中はロビエルにも暑過ぎてちょっとキツかったけど、ドッグランや場内の散歩、おいしいご飯、とっても楽しく過ごせました〜

今日は一日目を紹介、明日に続きま〜す。

※写真をクリックすると拡大サイズで見る事ができます。


2009/11/26  氷点下キャンプ3日目

DSC_0090ほっかいろでぬくぬくすぎて前日とはうってかわって7時半起床で遅めの朝。
外に出るまで前日の雪が降り積もって真っ白なんじゃないっと考えつつテントを開けてみると…..太陽の光が眩しい晴天と気温が上がってるらしく地面からは湯気が。
テントの隅や車には霜や夜の雪があったけど、余裕で帰れる〜
澄んだ空気が気持ちいい〜

DSC_0092









DSC_0093











パシャパシャ♪青空だと写真を撮るのも楽しい。
私のトレッキングシューズ「MERRELL CHAMELEON」ごついのは重過ぎて足が上がらなくなるので軽めをチョイス。山でも街でもOKでお気に入りの一足。

DSC_0100DSC_0091 DSC_0097DSC_0102DSC_0094



















ここのキャンプ場はドッグランがあって、足下はチップなので足にもやさしいしロビエルもハッスル♪
ドッグランから見える浅間山は初日に見たより雪が増えているような…

DSC_0123

DSC_0132DSC_0139DSC_0149DSC_0150DSC_0151DSC_0158DSC_0160DSC_0164DSC_0169





























1時チェックアウトをギリギリで出発し、ランチは今回2回目のカフェへ。
DSC_0180野菜とチキンのカレーがスパイスがきいていておいしい。昔、渋谷で働いていた頃に会社の近所にあった『フウケ』というカフェのカレーと同じ味でお気に入りのお店。らっきょ嫌いな私でもここのはおいしく頂けました。

Cafe Calm(カーム)
北佐久郡軽井沢町大字長倉字向原1889-87
TEL/0267-45-1557

数年前にこちらに移住してお店をオープン、室内にはここもやはり暖炉があってぬくぬく。



DSC_0182

DSC_0181









DSC_0184









DSC_0185












帰る前に、昨日トレッキングで来るつもりだった場所、めがね橋。
旧軽井沢や中軽井沢よりも紅葉が残ってました。
猿がいるらしいけど、この日はいず。ロビエルとの対決がなくて良かった。

DSC_0205

DSC_0204DSC_0198DSC_0201













DSC_0214

DSC_0217
そしてもう一カ所、来る予定だった碓氷湖。
ここはダム湖でなんといってもダムの名前が『サカモトダム』
わたくしの旧姓なもので思わず気になって寄って見ました。
坂本ダムって各地に結構あって、ここで2カ所目。最初は北海道の美瑛から札幌に抜ける山の中にあったような。
ググってみると群馬県、奈良県、高知県、三重県にもあるらしい。



こんな感じで寒いながらも3日間の連休を有意義に過ごせました。
来年はたくさんキャンプに行けるといいな。

帰りの渋滞さえなければ……ね。


2009/11/25  氷点下キャンプ2日目

DSC_0054

DSC_0032
さ・寒すぎです…ここまで寒いとは軽井沢なめすぎ?
車やテントが霜で凍ってました。

寝袋にフリースのインナー寝袋を入れ、かなり着込んで寝たにもかかわらず寒さで6時起床、普段より健康的に起床。
ロビエルたちも真ん丸になって毛布にくるまってて、みんなちゃんと目が覚めてよかった(縁起でもないけど)
寒すぎて目が覚めなかったらどうしようって考えちゃいましたよ(汗)



DSC_0035朝散歩に行っても地面の底から伝わってくる冷たさにブルブルガクガクのロビエル。セーターとダウンを着込んだロビンも手足は寒そうなのでロンパース買って着せてあげたら良かったな。

この旅行で大失敗したのが….ほっかいろ。
初日から使用すれば良かったのに普段使い慣れてないから、そんなものがあるなんてすっかり忘れてた。湯たんぽさえも全く気づかず。。。

ロビエルがいることもあって、近くのテントに家族で泊まりに来てた子供たちが遊びに来て話していると「ほっかいろがあるから寒くない」っと言ってるのを聞いて、そこでやっと気づきました。
早く気づいてたらと思うとロビエルにはかわいそうなことをしてしまいました(泣)ありがとうかず君(女の子)

お陰で2日目はぬっくぬくっで過ごすことが出来ましたよ〜
ロビエルも低温火傷しないように気をつけて背中にペタ。すごく快適そうでした。



DSC_0043
朝はまだほっかいろの存在に気づいてなかったので、二人ともこんな感じで焚火で暖をとってました。
めずらしく寄り添い中…半分やらせ。

朝になってキャンプ場の全貌たはっきり見え、紅葉が終わり地面は茶色一面。ほどよく離れたご近所さんのテントがぽつぽつとあって プライベートを守ってました。
新しいキャンプ場なので施設もきれいで、この時期にはうれしいお湯も出るキッチン。入らなかったけどお風呂もあったりで至れり尽くせりで、さすが快適生活研究家の田中ケンさんがオープンさせた というキャンプ場でした。

「outside BASE」
〒377-1412  群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢字鷹繋2032‐24
現地TEL:0279-80-5061
予約・お問い合わせ 予約センター TEL 03-3306-4559(10:00~18:00)




DSC_0061DSC_0060DSC_0058











DSC_0056
今回のニューカマー♪
バーベキュー台&むりやり焚火台使用。
なかなかお洒落でコンパクト、パカッと開いてアミをのせたら設定完了。
ペタンとたたむと厚さは3cm弱ほど平になり、車にも余裕で入ります。
もうすでに初日のバーベキューで真っ黒、 だけど焚火のお陰で寒さを少ししのげました。



DSC_0052

DSC_0049
















DSC_0057

朝からいろいろ撮影してたら、冷えすぎてカメラが動かなくなってしまいました(汗)しばらくの間動かず、昨日の夜もこんなことが….
最近カメラの調子が悪いのよね、フォーカスがおかしくなってる。

DSC_0033















そして2日目のイベントはトレッキング♪

DSC_0069

DSC_0066先日の三国峠で頂上まで行けなかったのでリベンジ。場所が違うけど。
碓氷峠をトレッキングに行ってきました〜。
紅葉はすでに終わり、こちらの道も一面落ち葉の絨毯が敷かれてて、ロビエルは手足やヒゲにたくさん彼はをつけながらスタスタスタと直進中。
あまりハードなことは出来ないので、ゆっくりゆったりした道を進む感じで、それでもいつものアスファルトじゃない道がうれしいのかロビンもエルモもかなりはしゃいでました。

DSC_0074 DSC_0086











DSC_0070軽井沢避暑地発送の地「軽井沢ショー記念礼拝堂」
避暑地「軽井沢」の基礎を築いたカナダ生まれの宣教師A・Cショーが布教活動を行った、軽井沢最古の教会らしい。

旧軽井沢から2時間くらい山道を歩いて行くと頂上到着。
朝は青空も見えてたけど、登り始める前からずっと曇り空。
予報では雨とも言ってたけどなんとか持ちました。
本来は見晴らしの良い場所なはずなのにこんな景色です。
群馬県と長野県の県境。
2時間もかけて歩いて来たのに、帰りは普通の道路を通って元の場所までの到着時間はなんと行きにかかった時間の1/3程でした。

DSC_0087 DSC_0088
ロビンたちのおやつとお水、私たちのドリンクは持ったのに食べ物がない。
お昼前に出発したので、頂上についた時にはお腹ペコペコですき過ぎて帰る体力がない。
お茶屋さんののれんは見えるけど、この時期空いてるのか…….
なんと空いてました!!!!ラッキー
力持ちなるお団子をぱくつき、倒れずにすみました。

頂上で満足したけど、そういえば今日は碓氷湖までトレッキングだったはずじゃなかったっけ?


温泉も入り、ほっかいろも買い込んで2日目の夜は快適。
露天に入ったら雪が降っててビックリして慌てて出てきました。
キャンプ場に戻る最中、到着してからもずっと降ってて、朝起きたら銀世界だったら帰れないよー。

雪が降ってた割には初日より気温が高め、もちろんマイナスですけど。
ほっかいろのお陰で暑すぎて夜中に目が覚めちゃって、しばらく寝付けませんでした。
ロビエルが暑すぎてないか確認、すごい温かくて安心してなのかぐっすり就寝中、触ってもまったく起きる気配無しでした〜よかった。

2泊3日なので明日で最後、もう少し長く泊まれたら良いのにね。
忘れてましたが今回の旅行は入籍記念もかねての旅行だったはず。
そしてこの日、11月22日(いい夫婦の日)は○年目の入籍記念日。
すっかりさっぱり忘れ去り、お祝いもなく 帰りの車の中で気づきました。。。なんてオマヌケな
唯一の救いは夕飯が豪華だったこと。特選カルビ買ってて良かった。


2009/11/24  氷点下キャンプ1日目

昨日はクタクタで一言日記でしたので、本日は長編で〜♪

ギュウギュウに荷物が詰まったシロッコさんの車内。
前車のニュービートルよりはトランクも少し広めなので多少は荷物は入るけど、今回は寒さ対策のため、寝袋+フリース+毛布などなど防寒に力を入れ、荷物てんこ盛り。
もちろん、ロビン&エルモの後部座席は確保しつつ足下はちゃっかり活用させていただきました。

性格がぜんぜん違うふたり。車に乗ってもこれまた違う行動で到着まで過ごし中。
たまにエルモが興奮中のロビンを落ち着かせるため?に口元をペロペロ、お兄ちゃん思いのエルモなのでした〜

DSC_0002


3連休、早く出ないと渋滞にハマるよって思いつつ….
いつもながら遅い我が家。がんばって前日から準備はしてるんですが。。。

案の定、環八→関越道の川越あたりまで渋滞。
お昼前には余裕で到着と思っていたのに、目的地に到着したのは1過ぎ。
やっぱりおそかったね、、、次はがんばろう!

DSC_0007

見えてきました浅間山。今回は軽井沢キャプ♪

紅葉も終了間際な軽井沢は思ったより人が多くて、碓氷軽井沢ICから下りて旧軽井沢まで激込み。
3、4回くらいしか訪れたことがない場所、こんな混んでるなんて…Naviの抜け道機能なんてない(泣)ので自力で回避。
スキーにはまだ早いからみなさん観光よね、軽井沢って夏の避暑地ってイメージがあったから11月にこんなに人がいるなんて思ってもみませんでした。



まずは昼食にはちょっと遅いけど腹ごしらえ。
中軽井沢にあるペットOKの英国風の建物がステキなカフェでまったり。

DSC_0013

アイアンの飾りのついたちょっと重めなドア。
チュウダー調の 外見とマッチして、ここだけイギリス。

DSC_0017
CHELSEA’S GARDEN CAFE
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2146-1380
TEL&FAX:0267-46-1108

オープンは春から11月初旬くらいまで、今回は3連休に特別にオープンしていたのでラッキーでした。

目の前には青々とした芝生 のドッグラン♪
到着したときは先客がちょうど出て行かれた所で席を準備してもらうまでドッグランでダッシュ。








DSC_0020DSC_0021

お店の中は、これまた梁がむき出しクリーム色の壁にライトや椅子がマッチ。あたたかい薪ストーブはとってもうらやましい。





DSC_0022DSC_0024

カフェの半分はペットのおもちゃなどのショップスペース。ここで欲しかったエルモ用のフリスビーを購入。
軽めにキッシュプレート一人前とドリンクとハイエナ2匹。


時間も遅くなったので、今回の宿泊先へ。


と、その前に、買い出し買い出し。

軽井沢でスーパーといえば「ツルヤ」らしい、ケンミンショーでも紹介してました。
今夜のバーベキューの材料GET!
そしておススメのお肉屋さん「カタヤマ肉店」でおいしそうなお肉とソーセージを購入。
朝食のパンを「銀亭」で買ってようやくキャンプ場のある北軽井沢へGO!
なんだかんだ買い物したり、微妙な渋滞にハマったりですでに6時過ぎで真っ暗、キャンプ場到着は7時確実。
キャンプといえば明るいうちにテント設営して明るいうちから夕飯の支度が殆どですが、うちのキャンプは残念ながら暗闇の中で設営。すでにみなさんお食事始まってました。
そしてバンガローも埋まっているけど、テントの数が多いことにビックリ!

暗闇でまったくサイトの雰囲気が分からずの森林フリーサイト。
RV車ならガンガン奥に進んで行って、良さそうなポジションを探すけど、さすがにシロッコさんだと穴があったらと思うとなかなか進めません。
なんとなく安全そうな場所を見つけて設営。

そして外はかなり寒い!!!!!!!
暗かったのでテントの設営がうまくいかずイラッ、いつもながら計画のなさに凹むー。


DSC_0031設営後、ロビンたちをコットに繋いで夕飯の準備。
この寒さは毛皮を着ているロビエルにもこたえるらしく、ブルブルガクガク。
焚火でようやく温かくなってきて、私たちに寄り添いながら小さくなってました。

すでに気温は-1度ほど。
そりゃ寒いよね〜雪降らないだけましだったかな。
日中晴天だったので逆に夜が寒かった。
だけど、上を見ると星たちが降って来そうな程の数。普段見れない星たちが無数にありました。
オリオン座の周りにはこんなに★があるんだ!すごかったです。

上下でヒートテックを着て、フリース&ダウンも着込んで寝ますか。