2010/05/08  アウトドアGW part2




朝日とともに起床のキャンプ2日目と言いたい所ですが、夜中に何度も起きてロビエルが寒くないように毛布をかけてあげて、ちょっとネムネムで起床。
夜は激寒かと思ってダウンまで持って来ていたのに、意外や意外それ程寒くなくホッカイロも必要なく寝れました。
二日目も朝からキレイな空と眩しい朝日、日中は暑くなりそうな感じ。天気予報では曇りだったのに晴れてとても助かりました。


ゴハンも食べ、散歩もして早速くつろぐロビエル。
気持ち良い朝日を浴びながらニッコウヨク中、エルモなんか呼んでもピクリともしません。


人も朝ご飯を、前日の夕飯にダッチオーブンで煮込んだキャベツのスープと銀亭で買ったパン。
そして朝に欠かせないコーヒー。

このキャベツスープはジャガイモをすりおろして入れるのですが、すりおろし器を忘れてしまいました。。。
なのでいつも作っているキャベツスープとはちょっと違うものに(>_<


ぼくたちのゴハンはわすれちゃダメだヨ


満杯の芝生サイトの風景、GWも最終日なのでみなさん撤収中。
こちらのサイトは眺めがとっても良くって気持ちいいですヨ。
お隣さんのテントも近いけどサイトが広いのでプライベートは多少保てるはず。


芝生サイトの横にはサイトよりも何倍も広い芝生の丘が広がりま〜す。
いつもはアスファルトの上の散歩だけど、キャンプに来ると緑一面の場所で散歩できるのでロビエルも私たちもご機嫌です(^_^

本日は周辺の観光地へ。

車で走ってると嬬恋、愛妻の丘へ。
妻様への愛の鐘を鳴らす場所らしく、ダンナさんが「愛してるよ〜」っと叫びながら鐘を鳴らし、写真を撮ってもらってました。
みんな見てるので、かなり恥ずかしいぞ〜もちろんウチはスルーしましたー。

嬬恋から草津方面へ車を走らせると山々には雪がたくさん残ってました。途中スノーボードをしている人達もいるほど。
今回絶対訪れたいと思っていた白根山の湯釜。
白根山は那須火山帯に属する標高2160mの活火山です。

駐車場から20分程登るとキレイなエメラルドグリーンの湯釜が現れます。20分とはいえ体力のない私にはキツい(汗
登る道の両脇は50cmくらい雪が積もっていたけど、めちゃくちゃ天気が良く半袖の人もいるくらいでした。

もっと近くで見てみたかったけど、周りには硫化水素ガス発生中の場所もあるようなので上から眺めるのみ。
私は車で近くまで行ったけど、周りにトレッキングコースもあるらしいです。
念願叶って満足でした!

↓次に訪れた場所は草津の温泉街の中心に位置する湯畑を見に。
写真には湯気は出ていないけど、実際みても湯気なんて出てませんでした(汗
イメージでは暑い程の熱気と湯気が出てるイメージだったのですが。。。


草津のお湯は白濁系のお湯で、温泉の匂いも結構キツめですね。

そしてまたまた昼食はお蕎麦。
今回のお蕎麦は普通でした。。。食べログを参考に行ったお店が終了してたため近所のお蕎麦屋さんにいったので、でも暖かいつけ汁はネギの風味が効いて美味しかったです。

2日目の観光はこれで終了。
キレイな景色を見ながらキャンプ場に戻りましたー。

夕飯はパエリア&ジンギスカン(すごい組み合わせだね)
前日とは打って変わってキャンプ場には10組くらいし残っていません。
明日は3日目、最終日です。

※写真をクリックすると拡大サイズで見る事ができます。


2010/02/06  ひさびさの温泉



もうかれこれ2週間前くらいのお話。

実家への道のり、車で10時間ほど。
ロビエルもいるのでサービスエリアで休み休み、ダンナさんと交代で運転して行くけど、往復20時間はかなり体力使います。
ということで、 友達に教えてもらった景色のきれいな温泉へ行ってきました。


山梨県にある「みたまの湯」で〜す。
八ヶ岳、南アルプスを見ながら入れて、夜にはとってもキレイな夜景。
露天風呂でゆったりと景色を見ながら、ちょっと赤いお湯につかってマッサージまでして来ちゃいました。
すっかり体がほぐされてスッキリ。

山梨まで遠いと思うかもしれませんが、
ウチにとっては、富士山近辺も山梨近辺も伊豆近辺も日帰りドライブコースなのです。



温泉に入る前、入った後はロビエルのお散歩はかかせません。
駐車場の横にある斜面でエルモは走り回る。